シロアリ駆除のことならダイナミック・サニートにおまかせください!

こんなお家はシロアリに注意!

シロアリ危険度チェック ひとつでも思い当たったら要注意です

  • 木造建築で築10年以上経過している
  • 自宅の風呂場・台所・玄関で羽アリを見かけた
  • 自宅のまわりで黒っぽい透明な昆虫の羽がまとまって落ちていた
  • 前回のシロアリ駆除から5年以上経つ
  • 近くの建物でシロアリ駆除を行っていた
  • 軒下・庭先に木製の家具や廃材を置いたままにしている
  • 木造の塀や物置がある
  • 床の一部が柔らかくなったり沈んだりしている

1つでも当てはまるなら

お電話でのお問い合わせ 0120-64-6409 平日8:30-18:00 シロアリ駆除サービス 無料見積もりはこちら お気軽にご相談ください
5月・6月中は、時間外および土日祝日問わず担当者へ転送して問い合わせ対応しております。
電話に出られない場合もございますが折り返し連絡させていただきます。

あなたのお家にも潜んでいるかもしれないシロアリ。
「ウチは大丈夫」と思っていてもシロアリに油断は禁物!!
必要無いと思っていても、発生してからでは手遅れです。
まずはお気軽に無料相談してみませんか?

お問い合わせから施工までの流れ

  1. STEP01

    無料調査のお申込み

    お電話またはメールフォームにて、シロアリの無料調査をお申し込みいただけます。また、ご希望があれば床下環境診断も行います。お気軽にご相談ください。

  2. STEP02

    現場調査調査無料

    専門の施工技術者セントリコン・テクニカルマスターが、床下や庭の樹木など、シロアリによる被害状況や活動範囲をあらかじめ調査します。

  3. STEP03

    調査内容の報告

    写真等をご覧に頂きながらその場で調査結果を報告します。
    ご希望があれば報告書として書面で提出いたします。

  4. STEP04

    施工料金の見積りと提案

    シロアリの活動形跡や被害が確認できた場合、最適な駆除施工の方法や料金を提案させて頂きます。

  5. STEP05

    施工

    提案内容と見積金額にご納得頂き、ご発注頂きましたら、日程を調整して施工を行います。

環境にも人にも優しい
シロアリ対策

ダイナミック・サニートでは、シロアリ防除効果と安全性を第一に考え
薬剤を撒かない「セントリコン・システム」
環境にも健康にも優しいシロアリ対策をご提供します

セントリコンとは、薬剤を散布しないベイト工法である環境配慮型のシロアリ防除方法です。薬剤に敏感なペットやお子様、環境への影響もご心配ありません。さらに、シロアリを巣ごと防除し、防除完了後も建物をシロアリから守りつづけてくれる一石二鳥の工法です。

セントリコン・
システム

人や環境に優しく、
シロアリの習性を利用し巣ごと
根絶させる

薬剤をまかない、環境に優しく小さいお子さんや
ペットがいるご家庭でも安心の工法です。

  • 住まいを傷つけずエサで
    巣ごと根絶

    シロアリ駆除といえば床下に薬剤を散布する方法が一般的ですが、ダイナミック・サニートが導入しているのは欧米で広く普及している「ベイト工法」。エサを地中に仕掛け、シロアリを巣ごと根絶します。

  • 充実した
    アフターフォロー

    技術者が定期的に訪問・点検し、状況を報告しながら駆除と予防を進めます。セントリコン・システムは、ステーションを一度設置すれば、その後の契約更新時(2〜3年ごと)の管理手数料のみで駆除と予防管理を継続できます。

  • 健康リスクに敏感な
    ご家庭向き

    薬を撒かないセントリコン・システムは、小さなお子さんやペットがいらっしゃるご家庭などに向いています。何度も薬を撒く必要がなく、予防効果も高いなど長期的なコストダウン効果が大きいことから賃貸住宅のオーナー様や飲食店の方々からもご採用されております。

  • 安心と信頼から
    顧客の9割が再契約

    セントリコン・システムのご契約者の約9割の方々は再契約してシステムを使い続けていただいております。定期的に状況報告を受けられる安心感に加え、シロアリ対策に本来求められる駆除力の高さがお客様に喜ばれています。

POINT 1 技術と経験が必要
ダイナミック・サニートでは、セントリコンによる防除施工は当社の定める研修と査定を受け、さらにメーカーの定める認定オペレーター基準をパスした社員のみが実施と管理を行います。シロアリの生態を理解した上でお客様の住宅を守っていく工法ですので、正しい知識と経験がないと難しいのです
POINT 2 高いリピート率で費用対効果・顧客満足度が高い
従来工法と比較して高くなる可能性がありますが、お客様の満足度は非常に高く、リピート率は90%を超えています。健康や環境への被害の心配や、巣から完全に駆除できる効果の高さを考えると、費用を考慮しても自信を持っておすすめできる工法です。

セントリコン・システム作業の流れ

  • 事前の現場調査

    専門の施工技術者セントリコン・テクニカルマスターが、床下や庭の樹木など、シロアリによる被害状況や活動範囲をあらかじめ調査します。

  • ステーションの設置と
    防除開始

    建物の周囲に餌木(モニタリング・デバイス)の入った容器(セントリコン・ステーション)を設置します。定期的に点検して、シロアリや活動の有無などを確認します。

  • 巣の根絶

    容器内でシロアリの存在を確認したら餌木(モニタリング・デバイス)を薬剤の入ったエサ(ベイトカップ)に交換。シロアリには餌場に仲間を誘導し、仲間でエサを分けあう習性があります。設置した薬剤の入ったエサを発見させることで、数ヶ月で巣全体に薬剤が行き渡り、巣を根絶します。

  • 再発防止の監視

    対象の巣を根絶した後は、薬剤の入ったエサ(ベイトカップ)を餌木(モニタリング・デバイス)に交換。別の巣からの新たな侵入の有無を引き続き監視します。

従来工法(液剤散布)
セントリコン・
システム
の違い

従来工法
(液剤散布)

セントリコン・
システム

薬剤

薬剤

大量の薬剤散布
土壌処理と木部処理といって、床下一面の土壌と、木材部分に大量の薬剤をまきます。
土壌は1㎡あたり3L~5Lという大量の液剤を大量にまき、地中深くまで液剤を浸透させます。5年保証などをつける業者が多いですが、それだけの期間、自然に分解されず、毒性の残る薬剤だからそのような約束ができます。
人やペットの健康や、環境に対しても悪影響があります。庭で鯉などを飼われている場合、鯉が死んでしまう可能性がありますのでご注意下さい。
木材部分は柱や束柱(つかばしら)にはドリルで穴を開けて薬剤を注入し、シロアリ発生箇所付近においては床面に近い部分にも大量の薬剤を吹き付けます。そのため屋内へも薬剤の臭いが入り込み、気分が悪くなってしまう人もいます。ドリルで穴を開けるため、木材にも傷がつきます。
薬剤をまかない
ステーションという容器を建物の外周に埋め、そのステーションを管理しながらシロアリの活動をモニタリングし、必要なタイミングでベイトという固形の毒餌をステーションに入れます。シロアリがフェロモンで仲間に餌のありかを伝える習性を利用しているため、大量の薬剤をまく必要がなく、シロアリの方から餌を食べにこさせます。
ステーションは3メートル間隔ですし、必要な個所に必要な固形剤を入れるだけなので、非常に安全性が高く、健康被害の心配もありません。
薬剤の種類

薬剤の種類

ネオニコチノイド系と
フェニルピラゾール系が主流
日本ではネオニコチノイド系という、環境への悪影響が懸念されている薬剤がシロアリ駆除でいまだに使われています。ネオニコチノイド系の農薬が原因でミツバチがいなくなったというニュースをご覧になった方もおられると思います。ヨーロッパでは既にネオニコチノイド系の薬剤は屋外での使用が禁止されていますが、日本ではまだ使用されています。フェニルピラゾール系のフィプロニルという成分を使うシロアリ駆除剤もよく使われており、これも対象のシロアリ以外の生物も殺してしまい、生態系を壊します。
従来工法の業者に発注される場合は、どのような有効成分の薬剤をまくのか、安全性は確保されているのか、よく確認される事を推奨します。
当社では社員の健康が心配なので、特殊な状況を除き、このような薬剤処理は実施しません。
ノバフルムロン
セントリコンの有効成分であるノバフルムロンは、脱皮成長阻害剤といい、昆虫などの体表や外骨格の合成を阻害するしくみです。つまり、脱皮をしない哺乳類や魚類等に対しては非常に毒性が低いのです。また薬剤の中には有機溶剤や界面活性剤なども含まれていません。
建物

建物

建物の種類によっては
有効でない
床下の空間に大量の薬剤をまくことが基本ですので、床下空間の無い建物、コンクリートのベタ基礎構造、外基礎断熱の住宅、鉄筋コンクリート造の建物など、構造によっては有効に駆除を行う事ができません。
薬剤散布に
適さない建物でも、
巣から根絶できる
床下に大量の薬剤をまく必要がないので、床下空間の無い建物、コンクリートのベタ基礎構造、外基礎断熱の住宅、鉄筋コンクリート造などにも適しています。
また、木材にドリルなどを入れる必要がないため、重要文化材やお寺などの歴史的建造物にも多く採用されています。
シロアリが薬剤を巣まで持ち帰るため、女王シロアリ含めた巣全体を根絶する事ができます。

※当社では安全性に配慮し、20年前から特殊な状況を除き、従来工法(薬剤散布)を実施していません。現在でも日本のほとんどのシロアリ駆除業者はこの方法を採用しており、一般的にシロアリ駆除というと液剤散布が行われます。

お電話でのお問い合わせ 0120-64-6409 平日8:30-18:00 シロアリ駆除サービス 無料見積もりはこちら お気軽にご相談ください
5月・6月中は、時間外および土日祝日問わず担当者へ転送して問い合わせ対応しております。
電話に出られない場合もございますが折り返し連絡させていただきます。

よくある質問Q&A

費用が心配ですが、料金はいくらかかりますか?
駆除対象の建物の外周のメートル数で料金が決まります。詳しくはこちら
シロアリ駆除というと、料金が高額であったり、計算根拠が分かりにくいというイメージがあります。
そんなご不安を解消するため、当社では明確に料金を設定して公開しています。お値段以上の良い仕事をする自信があるので、胸を張って公開することができます。
シロアリかどうか分からないのですが、無料調査に来てもらえますか?
はい、お客様の目ではシロアリかどうか判断できない場合が多いので、ご遠慮なく調査をご依頼ください。
調査費用はかからず、調査の結果シロアリの形跡が確認できない場合もよくあります。先ずはご相談下さい。
お年寄りや小さな子供と同居していますが、シロアリ駆除は安全ですか?
従来の薬剤散布する工法はお勧めできませんが、当社の採用しているセントリコン・システムは人にも、ペットや池の鯉などに対しても安全です。
スタッフが定期的に点検しながら、シロアリだけを対象に丁寧に駆除施工を行い、有害な薬剤の散布を行いません。環境や生物多様性保護の観点からも優れた工法です。
他の業者からも見積りをもらっているのですが、比較しても良いですか?
ぜひ比較してご判断下さい。工法や料金を比較して頂ければ、当社の提案内容に対して、よりご納得・ご安心頂けると思います。
  • 米国環境省「環境栄誉賞」受賞
  • 国土交通省品確法 特別評価方法認定
  • 世界14カ国200万個以上の施工実績
  • LEEDポイント対象商品

アメリカでは最も一般的な駆除工法であり、日本でもコストが下がり、徐々に一般的になりつつある工法です。
国内にもセントリコン工法採用業者は増えてきていますが、基本は従来の液剤散布工法で、特殊なケースのみセントリコンを採用しています。

当社は20年程前の初期に導入した企業の一社で、従来工法を否定して、セントリコン・システムを主な工法として採用している数少ない企業です。

セントリコン・システムを開発 権威ある先生の声

シロアリ研究の世界的権威、
フロリダ大学の Nan-Yao Su 栄誉教授 が
10年以上の研究開発を経て発明した技術。

詳しく見る

共同研究を行っていたダウ・アグロサイエンス社の製品として、1995年に世界初のベイト工法(薬剤散布でなく、家の外周にベイトを埋めてシロアリを巣ごと根絶する工法)として世の中に登場、1998年に日本で提供され始めました。
当社ダイナミック・サニートは、セントリコン・システムの高い駆除効果とお客様や施工を行う社員への安全性の高さに注目し、日本上陸の初期にセントリコン・システムを導入した企業のうちの一社です。

Nan Yao Su 栄誉教授は台湾生まれのアメリカ人ですが、日本にも縁の深い先生です。ご両親のお仕事の都合で11歳の時に日本に移住され、その後京都工芸繊維大学で蚕糸学の学士・修士課程を修了されています。その後、ハワイ大学でシロアリの研究を始め、博士号を取得されています。
アジアや日本に縁が深い事から、アジアで開催される昆虫学の国際会議等では頻繁に運営に関わられたり、登壇されており、現役で精力的に活動されています。
日本語での文献があまりないのが残念ですが、活動の例として国立研究開発法人 科学技術振興機構による国際昆虫学会議(ICE2012)の参加レポートをご紹介します。
レポート https://www.jstage.jst.go.jp/article/jwpa/39/2/39_91/_pdf

2023年3月現在で所属されているフロリダ大学によると、 Dr. Nan-Yao Su はアメリカ国内および国際的に著名なシロアリ研究の第一人者であり、特にシロアリ個体数の防除管理に対する革新的な取り組みで知られています。シロアリ生態と防除に関して260件以上の論文、記事、文献を発表しており、地下シロアリの個体数増減のメカニズムや遅効性薬剤に関する研究成果が、特殊な害虫であるシロアリを有効に駆除するベイト工法の発明につながりました。

Nan-Yao Su 教授が確立した実験プロセスやフィールド調査プロセスは世界中で新たなベイト工法製品の研究開発や有効性試験のスタンダードとして採用されています。製品化されたセントリコン・システムは1995年以来、18ヶ国で普及し、300万戸以上の住宅を守り、殺虫剤使用量を9000トン以上削減する事に貢献しています。セントリコン・システムは自由の女神など、歴史的建造物のシロアリ防除にも広く採用されており、またその高い安全性が評価され、米国環境保護庁(U.S. EPA)リンク https://www.epa.gov 「環境栄誉賞」も受賞しています。

Su 教授はニュージーランド、中国、ベトナムなど各国政府のシロアリ対策における技術アドバイザーも務めており、2009年には米国昆虫学会において昆虫学における革新性と創造性を称える「Nan-Yao Su賞」を創設した。(出典:フロリダ大学-原文リンク https://flrec.ifas.ufl.edu/faculty/dr-nan-yao-su/、意訳-株式会社ダイナミック・サニート)

このような素晴らしい先生のおかげでセントリコン・システムという製品が世の中に生まれ、当社はそれを用いて東北地方の住宅を守る事に貢献する事ができています。
このセントリコン・システムとのご縁と、当社にご相談頂いたお客様とのご縁を大切にし、責任を持って防除管理に取り組み続けたいと考えています。

東北地方 累計契約件数・施工実績 約3,000件以上
営業実績50年以上の施工実績
施工実績例

お客様の声

お客様コメント

孫、ペットがいるので安全第一に考えて決めました。アフターも付いているので、これからは安心して居られます。

外基礎断熱工法住宅
秋田市濁川T様邸
設置日2020年5月16日

※近年、外基礎断熱工法の住宅にてシロアリ被害が増えています。セントリコン・システムでは、外基礎断熱工法の住宅にも防除効果を発揮します。

お客様コメント

ダイナミック・サニート様、電話相談後の迅速な対応と分かり易い説明でした。少々お値段が高いと思いましたが、将来的長い目で管理・見守られているという安心料としてお願い致しました。

外基礎断熱工法住宅
秋田市外旭川A様邸
設置日2020年5月31日

丁寧な施工と手厚いアフターフォロー

信頼できる
プロのスタッフ
大切なお住まいを
守ります

ステーションの設置、および調査・管理は
当社所属のしろあり防除施工士(日本しろあり対策協会登録)および
セントリコン・テクニカルマスター(ダウアグロサイエンス認定)の
資格を持つ技術者が行います。

  • 虻川 雅樹

    虻川 雅樹

    セントリコン・テクニカルマスター
    第1638号
    しろあり防除施工士 第10512号

    物腰柔らかなトークと豊富な知識、何事もスマートにこなせるオールマイティ。

  • 伊藤 豊

    伊藤 豊

    セントリコン・テクニカルマスター
    第1188号
    しろあり防除施工士 第8876号
    蟻害・腐朽検査員 第1012号

    秋田弁をこよなく愛す癒やしキャラ。大ベテランでお客さまと強い信頼関係を築く。

  • 貝塚 達也

    貝塚 達也

    セントリコン・テクニカルマスター
    第00035E号

    とにかく真っすぐで真面目が良いところ。お客さまのSOSに応えるべく、いつも全力。

  • 今野 秀紀

    今野 秀紀

    セントリコン・テクニカルマスター
    第92548号
    しろあり防除施工士 第14685号

    やると決めれば最後までやり込む。問題が解決するよう誠心誠意対応します。

  • 佐々木 智也

    佐々木 智也

    セントリコン・テクニカルマスター
    第60227号
    しろあり防除施工士 第13258号

    入念な準備と真剣なまなざしで不思議と話に飲み込まれる。時には大胆な提案も。

  • 佐藤 寿彦

    佐藤 寿彦

    セントリコン・テクニカルマスター
    第92547号
    しろあり防除施工士 第14658号

    柔らかい人当りと、様々な経験による知識でお客さまの悩みを解決。

  • 三浦 正嗣

    三浦 正嗣

    セントリコン・テクニカルマスター
    第00116E号

    たくさん現場を引き継いでいざ実践あるのみ。彼の成長を誰も止められない。

  • 瀬下 善雄

    瀬下 善雄

    セントリコン・テクニカルマスター
    第1187号
    しろあり防除施工士 第7838号

    施工に対して熱は冷めない大ベテラン。寡黙の中からでる言葉は核心をつく。

  • 大沢 近

    大沢 近

    セントリコン・テクニカルマスター
    第10447号
    しろあり防除施工士 第5472号

    長い間たくさんの現場をこなし得た経験と知識。妥協しない姿勢が信頼の証。

  • 藤田 尚也

    藤田 尚也

    セントリコン・テクニカルマスター
    第60227号
    しろあり防除施工士 第13258号

    虫に対しては誰よりも熱心。仕事の合間に図書館で虫の生態を学んでいる。

  • 木場 明

    木場 明

    セントリコン・テクニカルマスター
    第10445号
    しろあり防除施工士 第11388号
    蟻害・腐朽検査員 15-0011

    会社全体のレベル上げに日々奔走。鋭い指摘とキレのある提案でお客さまの心をつかむ。

  • 佐藤 俊也

    佐藤 俊也

    セントリコン・テクニカルマスター
    第90619号
    しろあり防除施工士 第14254号

    お話大好き、打ち解け上手なオペレーター。長年のモニタリングで身につけた確かな技術。

  • 柴田 太志郎

    柴田 太志郎

    セントリコン・テクニカルマスター
    第92667号
    しろあり防除施工士 第14744号

    バランスのよい知識でお客さまの希望に寄り添う。数歩先を読み、提案力を発揮します。

  • 中野 光伸

    中野 光伸

    セントリコン・テクニカルマスター
    第92994号

    お客さまの気持ちをじっくり聞いて考える。急成長中のオペレーター。

「しろあり防除施工士」 「セントリコン・テクニカルマスター」など
しろあり対策の資格を持ったプロフェッショナルが、
あなたの大切なお住まいをお守りいたします。ぜひ私達にお任せください!

セントリコンによる
シロアリ防除料金

施工料金 建物外周1m あたり ¥5,500 (税別)
年間管理料 建物外周1m あたり ¥1,500 (税別)
料金シミュレーション

1階床面積 56m²(約17坪)
外周30mの一戸建ての場合(税別)

初期費用 2年目以降
施工料金 ¥165,000 ¥0
年間管理料 ¥45,000 ¥45,000
合計 ¥210,000 ¥45,000

※セントリコンは人の目と優れたシステムで継続管理いたしますので契約の続く限り半永久的にシロアリの再発生から家を守ります。
※点検回数の少ないセントリコン・オールウェイズアクティブも取り扱っております。料金についてはお問合せ下さい。
※付帯工事が発生する場合などは別途に追加料金がかかる場合がございます。

こんな
「シロアリ調査・見積」

ご注意ください

シロアリ調査は有資格者にご依頼下さい
シロアリ調査は、依頼者の目の届かない床下で行われる特殊な業務です。シロアリの生態や建物の構造、状況に応じた防除工法などの知識も必要で、それら最低限の知識・経験を持った者として「しろあり防除施工士」の資格があります。
当社では入社2年目以降の社員は全員が取得していますが、業者によっては知識も経験も資格もない担当者によるシロアリ調査が行われている場合もあります。
床下というブラックボックス
シロアリ調査は、シロアリ駆除業者の調査員が床下に潜り、居住者の目の代わりとなってシロアリの生息状況、被害状況、床下環境や構造を診断してくれます。つまり、住宅の見えない部分を見てくれるので、デジタルカメラなどの機器をもって床下の状況を撮影し報告してくれます。
写真撮影さえしない調査員は問題外として、撮影した写真が分かりにくかったり、どこで撮影した写真なのか不明だったり、シロアリの被害なのかどうなのか説明が曖昧な事がよく見受けられます。また、撮影のみで、正しく床下全体を調査したのかが疑わしい場合もあります。
調査員が信用できそうな人間かどうかも良くご確認下さい。
プロは報告書と見積書の内容がしっかりしています
シロアリ調査が終われば、シロアリ調査員は報告書と工事見積書を作って、シロアリ調査結果を報告してくれま す。そして、工事の内容と料金を提案してくれます。
「正しい」シロアリ工事見積書は、報告書には工事見積書の根拠となる、シロアリ被害状況・シロアリ被害範囲・シロアリ対策方法・施工方法・施工範囲・使用駆除剤や工法が明確に示されている必要があります。そして、工事見積書にはその報告書に基づいた施工方法や使用薬剤による工事単価と施工面積による工事金額が提示されます。
しかし、「悪い」シロアリ工事見積書は、シロアリ調査報告書との関連性がありません。何の根拠も示されていない工事単価と不正確な施工面積による不誠実な金額が示されることになります。また、不必要で高額な機器の取り付けを提案される事もあります。
お電話でのお問い合わせ 0120-64-6409 平日8:30-18:00 シロアリ駆除サービス 無料見積もりはこちら お気軽にご相談ください
5月・6月中は、時間外および土日祝日問わず担当者へ転送して問い合わせ対応しております。
電話に出られない場合もございますが折り返し連絡させていただきます。
営業所所在地

以下の6つの営業所を拠点に、
青森・秋田・岩手・山形・宮城で施工を行います。

青森・岩手・秋田・山形・宮城
対象地域
青森県
青森市、五所川原市、つがる市、津軽、鶴田町、板柳町、藤崎町、田舎館村、弘前市、鰺ヶ沢町、深浦町、大鰐町、黒石市、平川市、十和田市、八戸市
岩手県
盛岡市、矢巾町、紫波町、滝沢市、雫石町、八幡平市、岩手町、葛巻町、二戸市、久慈市、西和賀町、花巻市、遠野市、北上市、金ケ崎町、奥州市、平泉町、一関市、水沢市
秋田県
秋田市、男鹿市、潟上市、井川町、五城目町、八郎潟町、大潟村、三種町、能代市、八峰町、上小阿仁村、北秋田市、大館市、小坂町、鹿角市、仙北市、大仙市、角館、大曲、美郷町、横手市、羽後町、湯沢市、東成瀬村、由利本荘市、にかほ市
山形県
酒田市、新庄市、鶴岡市、山形市
宮城県
仙台市、青葉区、宮城野区、若林区、太白区、泉区、石巻市、塩竈市、気仙沼市、白石市、名取市、角田市、多賀城市、岩沼市、登米市、栗原市、東松島市、大崎市、富谷市、蔵王町、七ヶ宿町、大河原町、村田町、柴田町、川崎町、丸森町、亘理町、山元町、松島町、七ヶ浜町、利府町、大和町、大郷町、大衡村、色麻町、加美町、涌谷町、美里町、女川町、南三陸町
遠方にお住まいのお客様へ

当社は東北・北海道地域でセントリコン・システムによるシロアリ防除の施工を行っている同業者と連携し、
日々情報交換や共同研修等を行い、防除技術のレベルアップを図っております。

当社の施工エリアに該当しない方でセントリコン・システムにご興味のある方は、
信頼のおける業者を以下にご紹介いたします。
施工エリア、施工金額等については各社異なりますので、直接お問合せ頂ければ幸いです。

お電話でのお問い合わせ 0120-64-6409 平日8:30-18:00 シロアリ駆除サービス 無料見積もりはこちら お気軽にご相談ください
5月・6月中は、時間外および土日祝日問わず担当者へ転送して問い合わせ対応しております。
電話に出られない場合もございますが折り返し連絡させていただきます。